新しいTVをご購入されたのを機に、以前よりご検討されていたTVボードのご相談をいただきました。
下地パネル、棚柱を設置、衣類を掛けられるようにハンガーパイプを設けています。手が届かないスペースも有効活用できるように上部に棚板を設置して出入り口付近は、ベルトや帽子など小物が収納できるように奥行10センチ程度のハンガーパイプを設けています。
マンションの細長いスペースを本棚兼書斎スペースに造作しました。壁クロスは棚のホワイトを際立たせるため、白からダークグレーに貼り替えてシックにまとめ、デスクは配線用に穴開口し、コードは邪魔にならないように引掛けるL字フックを設置しています。
新築マンションのインテリアをご提案させていただきました。広々としたエントランスホールはまるで美術館のような佇まい。天井いっぱいまで貼られたラジウム色のセラミック製アクセントウォールに、まるでアート作品のような存在感のミラーが配されお客様をお迎えします。
マンションリノベーションでは広さに限りがあるので、収納計画が重要なポイントに。玄関~土間からダイレクトにウォークスルークローゼットを通って洗面空間~リビングへ。回遊性のあるプランでプライベートパブリックの動線を確保。
マンションにお住いのお施主様。
キッチン横の壁から壁のスペースにぴったりと収まるリビング収納をお作りさせていただきました。
70cmという通常よりも深めの奥行きを活かして、一部を反対側からも使用できるようにお作りした玄関収納です。
テレビが綺麗に収まるサイズでお作りした壁面収納です。下部はオーディオ収納、左右と上部は収納量たっぷりのリビング収納となっております。
マンションLDK空間に間口ピッタリに合わせて造作しました
天井には、扉などと色合いを合わせてアイボリーに塗装したモールディングを施しました。
お部屋全体が柔らかな印象になりました。
マンションリフォームでのオーダー家具の提案です。リビングとダイニングが空間的にはつながっているのに、家具がそれぞれ独立しているとせっかくの空間が台無しになってしまいます。1ユニットのモデュールを規格化することで、リビングボードとダイニングのカップボードをモデュールによってデザインしました。
マンションにお住まいのO様。梁のラインも家具のデザインの一部に。イタリアンモダンをイメージしたオーダー家具は、白を基調とした空間のアクセントとなっています。
壁面のエコカラットと白いキャビネットのコントラストが美しいテレビボードです。天板とキャビネットを一体にしたデザインがすっきりとしています。白を基調とした室内に、このテレビボードのエリアをアクセントにしました。
ぬくもりある木目の家具が、家族の団欒をよりあたたかい雰囲気にしてくれます。壁の凹凸と家具を合わせてデザインされた収納は、無駄が無いうえに、すっきりとしています。同じ室内に設置したテレビボードも、オーダーメイドで作製する事で、外に出てしまいがちなコード類も全て家具の中に納めることが出来るので、せっかくの雰囲気を崩しません。デザイン:柊設計事務所
リブランショールームで展示中のテレビボードです。それぞれのキャビネットの柄を変えており、一番上のキャビネットの上下には間接照明を設置。エコカラットの凹凸に光が当たり、おしゃれな空間が広がります。
ウォールナット突板の美しい木目がお部屋とマッチしたTVボードです。55インチのテレビが壁付けできるようになっています。コンセントもTVの後ろに隠れるように設置したため、配線もすっきりします。
幅約5メートルの壁一面に棚柱式の本棚を作製させていただきました。
エレガントで重厚感のあるカウンター式玄関収納です。脱いだ靴を仮置きできるよう、少し宙に浮かせたデザインとなっております。
扉が全面ミラー貼りの玄関収納です。鏡貼りなので、お出かけ前の身だしなみがチェックできます。
収納アイディア満載のクローゼット収納です。使用頻度の高いものはワンアクションで取り出せる工夫をちりばめました。
部屋の中央に置く事を想定してお作りしたエレガントなデザインのテレビボードです。クォーツ入りのジュエルブラックの天板がキラキラと輝き大変綺麗です。
スライド式の三面鏡を備えたエレガントなドレッサーデスクです。事務作業のデスクとしての機能と、お出かけ前の身だしなみのチェックができるドレッサーとしての機能を兼ね備えた仕様となっております。
"紅茶カップの飾り棚"として造作家具の御依頼をいただきました。マンションリビングの梁下が、収納スペースでありながら、お部屋の顔ともいえる華やかな場所に生まれ変わりました。梁下という限られた場所でしたので、紅茶カップのサイズを確認しながら奥行感を出すため収納内部の正面ミラー貼りにしています。
お施主様が新築前に使用されていたテレビボードのブラケットを再利用し、テレビボードをリメイクさせていただきました。
上部や扉にモールディングをあしらった、クラシカルな雰囲気のキャビネットです。飾り棚と本棚の2つの機能を果たしてくれています。
壁の幅ぴったりでお作りした電話台キャビネットです。モデム類の目隠しも兼ねています。
廊下につながる収納空間へ棚柱を設置しました